子供って次から次へと新しいオモチャを欲しがりますよね。
そして子供にせがまれると、ついつい買ってあげたくなってしまう。
ましてや誕生日やクリスマス等々、イベントが絡むとなおさらです。
そんなことでお悩みのお父さん、お母さんに朗報です!!
オモチャを下取りしてくれるって知ってましたか?
オモチャ下取りのサイトがこちら!!

ナント!セガトイズでは、
使わなくなったオモチャを新しいオモチャの商品代金の20%で下取りしてくれます。
これ、めっちゃ良くないですか??
例えば10,000円のオモチャを買う場合、
使わなくなったオモチャを下取りに出すと、8,000円で購入することができます。
これ、使わない手はないですよね!!
使わなくなったオモチャ、捨ててませんか?
子供が大きくなるにつれて、オモチャはどんどん増えていきます。
そして小さいころに買ったオモチャたちは、どんどん適齢期を過ぎていきます。
やがて弟や妹のお下がりになったり、別の子に譲ったりするならまだ良いです。
でも大抵のオモチャは捨てられるのがオチです。
捨てようと手にしたそのオモチャ、ちょっと待って!!
捨てようと手にしたそのオモチャ、セガトイズを通じてお金になるかもしれません!
どんなオモチャでも20%で下取りしてくれるの?
結論
どんなオモチャでもほぼ※20%下取りしてくれます!
セガトイズのオモチャでなくても、壊れてしまったオモチャも下取りしてくれます。
※一部、下取りできない商品があります。下取りできる・できないは下記のとおり。
下取りできる商品
ぬいぐるみ、幼児向け玩具、一般玩具
<詳細>
・動作しないオモチャも下取り対象。
・他社商品も下取り対象。
・他サイトやオモチャ屋さんで購入したオモチャも下取り対象。
・下取りに出す商品の状態は関係ナシ。
下取りできない商品
カプセル玩具、大型玩具、玩具以外のもの、カードゲーム、ゲームカセット、ゲーム本体、花火
なぜセガトイズは下取りをしているの?
セガトイズでは、下取りに出されたオモチャを地球環境に配慮したリサイクルを行っています。
下取りしたオモチャに使用されているプラスチックはCO2を排出する可燃ごみとしてではなく、
サーマルリサイクル※と呼ばれる可燃資源としてリサイクルしています。
※サーマルリサイクルとは、廃棄物を単に焼却処理せず、焼却の際に発生する熱エネルギーを回収・利用すること。日本などで用いられる概念で「エネルギー回収」ともいう。
出展:Wikipedia
下取り購入って面倒? ~下取り購入するまでの流れ~
下取りは下記3ステップ。
非常にシンプルな仕組みとなっていますので、面倒な手続きはありません。


セガトイズではどんな商品が販売されているの?
セガトイズでは幅広いオモチャを扱っています。
アンパンマンシリーズ
■にほんご えいご 二語文も!アンパンマン おしゃべりいっぱい!ことばずかんSuperDX
■おさつスイスイ!セルフでピピッ♪ アンパンマンレジスター
■くみたてDIYうごくぞっ!ねじねじだだんだん
ディズニーシリーズ
■ディズニー&ディズニー/ピクサーキャラクター マジカルスマートノート
■ディズニーキャラクター DIYTOWN ミニーのスーパーマーケット
■ディズニーキャラクター DIYTOWN ドール ミッキーマウス
すみっコぐらし
■マウスできせかえ! すみっコぐらしパソコンプラス
■ぷにジェル すみっコぐらし DX プラス
■ぷにジェル すみっコぐらし
名探偵コナン
■名探偵コナン ナゾトキPad&キーボードセット
下取りを使ってオモチャを購入 まとめ
下取り購入まとめ
・セガトイズなら商品の20%下取りで購入できる!
・大抵のオモチャは下取り対象となる!
・下取り購入の手続きは3ステップで非常にカンタン!
・人気シリーズのオモチャを扱っている!
オモチャはたくさんあるけど、好奇心旺盛な子供たちは目新しいモノに敏感です。
好奇心旺盛は何よりですが、実際のところその好奇心に大人たちの財布はついていけません。
何よりお家がオモチャだらけで困ってしまいます。
そう思って悩んでいるようでしたら、一度セガトイズでの下取り購入をお試しになってみてはいかがでしょうか。
セガトイズの下取り購入で、子供にもお財布にもやさしく暮らしていきましょう!
今回も最後まで読んでいただき、どうもありがとうございました。
コメント